2015

2週間まともに撮影をしていなかったので近所でリハビリと思い、 近所巡回をしてみたのですが、それなりに鳥には会えたのに良い 写真は撮れませんでした。さすが、リハビリ。

なんと先週末からの風邪が治らず今週も撮影無し。 家で来年の卓上カレンダーを作ったので、活動もしてないことだし 1月~4月分を載せました。 テーマは、「まるいとり」

金曜日の朝から風邪をひいたらしく頭がぼーとするので、暖かい時間帯 のみ近所の田んぼと沼へ行きました。特にサプライズもなく普通でした。 (^^)

本日は、近所の公園にキクイタダキが居ると聞き先ずはそこへ。 あまりの小ささとすばしっこさに心が折れ、午後からは田んぼへ。 光が良かったので、スズメを撮って遊んでいたら、ガマノホにセッカがとまってくれました。 (^^)

三連休全て、紅葉を撮れる場所へ。 実際に山へ行ったのは初日のみ。 既に街も紅葉しているので、遠くまで行く必要なかった。(^^; 山で撮ったのは、一枚目のコサメビタキのみ。

今週は、勤め先のスポーツフェスティバル。 雨天決行! 今日の午後のみ、晴れたの近所の沼に行ってハシビロガモを撮ってから、 ぼーとしてたら夕方、マジックアワーになりました。(^^)

この季節にいつも行っている公園へ行ったら、駅伝他の体育行事により駐車場に入れず。 しかたなく、紅葉終盤の標高の高い公園へ移動。 もみじの広場で、カラ類、エナガキクイダタキの混群に囲まれてうれしい悲鳴でした。 そういえば、マヒワも沢山の群れで高い木の上に来ていた。

文化の日。 冬鳥の到着を確認に行きました。 キクイタダキ、ベニマシコ、ウソは確認。 ミヤマホオジロとルリビタキは、声も聞こえませんでした。 今年は、冬鳥の到着が遅い感じ。

今週末は、午前中に所用があり、土日とも近所の田んぼでした。 残念なことにノビタキは、発見できず。 今年は、10/18が最後の予感。 それでもボーっと待っていると意外と猛禽が飛ぶことが判明。 それから、ジョウビタキの雄と雌、アオジを見ました。 冬鳥が、順調に入っているようです。

ムギマキさんもやってきたし紅葉シーズン到来です。 既に高原は、ほぼ終了の状態だったので来週あたりは標高1,000mあたりでしょうか。 問題は、冬鳥の到着。

さらに表示する