カテゴリ:アオバズク


今週は、オオセッカを見たかったので、日本野鳥の会埼玉支部の ヤング探鳥会へ参加。(ヤングで無いので申し訳なかった。) おかげで、オオセッカを見ることができたので、ライフリスト (JLL)は、320種となりました。 ただ、遠かったので写真はご覧のとおり。 遅ればせながら、タイヤも夏タイヤへ交換したので、来週からは 遠征も行ける。

今週は、オイル交換の予約を入れたので遠征はなし。 久しぶりに三番瀬へ行ってみました。 6月は人が多く、鳥が少ないので敬遠していたら、 なんと5月13日以来、2ヶ月ぶりでした。 このため、夕撮スキルが落ちてました。

今週、土曜日はノビタキ遠征へ。 近くに来てくれたのは日の出から、朝8時頃まででした。 日曜の今日は、午前中は新宿で某検定の受検午後からは ゴイサギとアオバズクを撮りに出かけました。 ノビタキの撮影時刻は朝の5時過ぎ。アオバズクの撮影 時刻は夕刻の6時過ぎです。

土曜日は金曜の仕事が遅くなり、日曜は遠征先の 天気が良くなかったために遠征を断念。 3連休は、ほぼ近所を周っていたのですけど、近 所は近所で色々と変化の多い3連休でした。 (^^)

今週は、母の命日もあり土曜日にお墓参りへ。 遠征はできないので、先週と同じ場所を巡回したのですけど、なにぶん 日差しが強かったので、なるべく日影で撮影。 結果として、日影で撮影できるアオバズクとカワセミだけとなりました。

土曜日は650Km遠征も撮れたのはブッポウソウのみ。 今日は、ご近所巡回。 アオバズクに始まりササゴイ、カワセミと充実してました。 なんか、トンボが気の毒な週末でした。

今週末は、土日ともに天気が不安だったので遠征無しで近所の巡回をしました。 ノビタキはいないけど、近所も色々な野鳥がいると再認識。 雨なのにほとんど撮影してました。(^^;

猛暑を逃れて、標高1,600mの高原へ。 日の出前は涼しかったけど、陽が昇ったらなんと、30℃越え。 暑かったけど、ノビタキは居ました。 あ、アオバズクはご近所で、夕立の中撮影。