カテゴリ:コサギ


海が大荒れなので、外洋系の鳥が漁港に入っているかもと思い外房へ。 アビ(ライファーだっ!)が一羽だけ、サーファーに混ざっていました。 普段は、サーファーと鳥やさんくらいしかいない漁港なのに普通の人が 沢山来ていたので、とうしたのだろう? と思ったら、いつのまにか壁にバンクシーの絵が書いてありました。

金曜の夜は宴会でしたけど、土曜は起きることができたので 高原へノビタキ撮影へ。 天気予報は、午前中「くもり」だったのに夜明けからずーと 雨でした。 今日は、午後から新宿で資格試験があったので、朝と夕刻に 近所で撮影。

土曜日は、ミユビィに囲まれる会に参加するも 未だ、ミユビシギが来てなかった。 (>_<) それでも、オバシギやミヤコドリに会えたので 満足です。

昨日は、近所の公園のトラフズクの確認のみ。 今日は、朝陽の時間に沼に行って、夕陽の時間に海へ。 みんな同じような写真になってしまいました。

11月3日の文化の日は、田んぼでノビタキ探索。 田んぼを歩き回っていたら、足元からコミミズクが飛び立って、超ビックリ。 もう、来ているのですね。 土曜と日曜は、JBF(Japan Bird Festival)へ。 鳥好きが、鳥好きのために作ったグッズとかは、見ているだけで、楽しかったです。 ノビタキのグッズが、ほとんど無いのは不満でしたが。...

ムギマキさんもやってきたし紅葉シーズン到来です。 既に高原は、ほぼ終了の状態だったので来週あたりは標高1,000mあたりでしょうか。 問題は、冬鳥の到着。