カテゴリ:シロチドリ


今週は、久しぶりの三番瀬夕撮隊活動。 土曜日は綺麗に焼けましたけど、日曜日は夕方曇って しまい、夕焼けになりませんでした。

風さえなければ、とても暖かい春の陽気。 梅も咲き始めメジロも訪れていました。 と言ったものの風が吹く三番瀬は寒かったです。

今日は、三番瀬へ。 ズグロカモメは一羽安定。 ミヤコドリは相変わらず沢山いました。 ミヤコドリが獲物を捕らえるとカモメが脅して奪うのを繰り返してました。 それから、ヨーロッパトウネンが居ました。 トウネンってやっぱり、小さくて可愛い。

今週は、カモ池を中心に撮影。 三番瀬には3週間ブリに行きました。 午後1時過ぎが満潮だったので2時頃ついて、広がり始める干潟でシギチの群れを 撮っていたら、一斉に飛び立ち! また、ハヤブサかよ! と思って振り向いたら、なんと。コミミズクっ! 残念ながら、三番瀬らしい海を飛んだのは遥か彼方の沖でした。

土曜日は、鳥屋暦数十年の方々他とお肉を食べる会へ。 何を話しているのかわからないくらい、鳥の名前がわからなかったけど、とても楽しかった。 で、写真は土曜は近所で、日曜は三番瀬に行きました。

今日は、午後から三番瀬へ。 満潮がお昼過ぎで、干潮が日没の時間より後なので 安心して夕景撮影ができました。 夕撮隊の隊長さんは、昨日きたらしく今日は居ませ んでした。

近所の公園で、ホオジロハクセキレイかも? 的な同定騒動がありましたが、結果として部分白化個体と言うことになりました。 ハクセキレイなのか、セグロセキレイなのかは意見が分かれていますけど。 個人的には、セグロセキレイに一票です。 【後日記載】この日、初めて三宅鳥さんとリアルに会い、後日SNSにアップされた...

今週は、運動会があったので撮影は今日のみ。 空振りしないよう、三番瀬に行ってみたら、ほとんど空振りみたいな情況でした。 冬鳥は、ジョウビタキとオオジュリンが葦原に到着してました。

先週に引き続き、海ノビタキを目的に海へ。 残念ながら、土・日ともにノビタキは不在。 普通にシギチを撮ってきました。 今日は早めに切り上げて、夜は家族と川越まつり。

土曜日はお仕事で、今日は天候が不安定だったから海へ。 雨が降ったら終わりにしようと思ったら結局、本降りになることは無く夕方まで撮影してました。

さらに表示する