カテゴリ:ミユビシギ


航路中にオニアジサシが三番瀬にとの連絡をいただき、今回も会えないかと 思っていたのですけど、今回は長めに滞在してくれたので日曜日に会うこと ができました。 土曜日はヨタカを見に行ったのですけど、高い木の上で寝てました。

先週、空振りしたコシジロウズラシギ。 金曜日にホビーズワールドへBIRDER9月号を買いに行ったら、シギチ王子が来ていて まだ居ると教えていただきました。 土曜日は早朝から家を出て、今回は撮影することができました。 近所の田んぼにも秋の渡りが始まり、シギ・チドリが賑やかになってきました。 (^-^)

久しぶりに高原へ行ったら、なんと海では10年ぶりのヒメハマシギが 出たとのこと。 高原のノビタキは家族で広範囲を移動する時季なので、粘りが勝負ど ころなのにいまひとつ気力が足りなくて。 翌日に海に行ったけどヒメハマシギは抜けていて、ドキドキと楽しか ったけど目的の写真は撮れませんでした。

土曜日は遅ればせながら、ハシジロアビをみに。 コクガンも戻っていて、あと何故かシマアジ夫婦も居ました。 個人的には、ウミスズメが居てほしかった。 日曜日は三番瀬に夕撮へ。

海が大荒れなので、外洋系の鳥が漁港に入っているかもと思い外房へ。 アビ(ライファーだっ!)が一羽だけ、サーファーに混ざっていました。 普段は、サーファーと鳥やさんくらいしかいない漁港なのに普通の人が 沢山来ていたので、とうしたのだろう? と思ったら、いつのまにか壁にバンクシーの絵が書いてありました。

三番瀬で撮影中、道路建設の噂を聞きました。 中止になると良いなぁ。 って言うか、普通の色の写真が無い!

今週は、久しぶりの三番瀬夕撮隊活動。 土曜日は綺麗に焼けましたけど、日曜日は夕方曇って しまい、夕焼けになりませんでした。

10月27日(土)は、三番瀬でダイヤモンド富士になる日 と言うことで行ってみたのですけど、日没頃に富士山の 前に低い雲が出て、富士山の頭しか見えなかった。

台風20号の影響で、小笠原への航路探鳥が8/28(火)に延期になったので 高原へ遠征し難い週末でした。 結果、灼熱の田んぼや、灼熱の海辺へ行ったのですけど、暑い日中をさけ たばかりに、オオグンカンドリを逃しました。

早いところでは、河津桜が終りかけているとのことで 近所の公園へ確認に行ったら、未だ咲き始めでした。 来週末も大丈夫そうです。 そして、今週は二日とも午後は三番瀬でした。 ボナパルトカモメは居なかったけど、ズグロカモメと ユリカモメの違いは良くわかった。

さらに表示する