カテゴリ:春


土曜日は、白いライチョウを撮るため、家を01:00に出て室堂日帰りに挑戦。 沢山の乗り物を乗り継いで、室堂到着は8時半頃でした。 ライチョウの撮影を無事に終えて、11時頃に撤収して帰宅は18時頃でした。 日曜日は疲れたので近所の公園に行ったら、エナガの雛が巣立ちしてた。

シギチは既に始まっていましたけど、小鳥の渡りも本格的に なってきました。 近所の公園にもオオルリやキビタキが通過しています。 ノビタキも今年は当り年とのことですが、私は今週末会え ませんでした。

2019年の春の渡り、ノビタキの私の初認は4月7日(日)となりました。 6日(土)は、ノビタキを探しに行くも最初に寄った公園でカワセミ撮影 をしてしまったため、見つけられませんでした。

2018年のGW前期です。 4月28日(土)にようやく、ノビタキの今季初認 結局、営巣地へ出向いて会えました。 前期は、高原と海と田んぼへ。 出会った鳥種は、結構多かったです。

今週は、金曜の22:30発の橘丸に乗り三宅島へ。 今度こそ渡りのノビタキに遇えるかと思えば、まさかの空振り。 その代わり、三宅島限定的な野鳥や、ザトウクジラ・アオウミガメ を見ることができました。 カツオドリとカンムリウミスズメはライファーでした。 (^^)

今週もノビタキを探し周っていたのに出会えず。 夏鳥は、ホオアカに遭遇。 森ではオオルリやセンダイムシクイも来ていたようなのに ノビタキ探索でまったく森に行きませんでした。 そして、日曜は毎年恒例のアオサギマンションへ。

今週はノビタキを探し周るも出会えず。 昨シーズンのように営巣地が初撮影になるかもしれません。 日曜日は行徳の探鳥会に参加しました。

今日は、午前中に去り行く冬鳥(ベニマシコ、ヒレンジャク)の撮影を。 午後は、今季初認の鳥(コアジサシ、キョウジョシギ)に会いました。 そういえば、先週ツバメもみました。

どうやら、三寒も終わり、四温が続きそうです。 土曜日に今季初のツバメを見ました。 そろそろ、ノビタキも来そうです。 今週末は目的の鳥は撮れなかったけど、わりと珍しい鳥に会えました。

11月の苫小牧航路探鳥が会社の行事と重なって行けなかったので1年ぶりの航路探鳥です。 アホウドリ、コアホウドリ、クロアシアホウドリは結構出たのですけど、みんな遠かった。 今回は、金曜日に会社終ってから、そのまま竹芝桟橋に行ったからレンズもサンヨンだった ので、より厳しかった。

さらに表示する