カテゴリ:春の渡り


シギチは既に始まっていましたけど、小鳥の渡りも本格的に なってきました。 近所の公園にもオオルリやキビタキが通過しています。 ノビタキも今年は当り年とのことですが、私は今週末会え ませんでした。

2019年の春の渡り、ノビタキの私の初認は4月7日(日)となりました。 6日(土)は、ノビタキを探しに行くも最初に寄った公園でカワセミ撮影 をしてしまったため、見つけられませんでした。

今日は九州のとりともさんが三番瀬くるとのことで一ヶ月前から Photo Walk を予定。 直前になり、天気が崩れて結局、2時過ぎから雨となりました。 それでも30分くらい写真が撮れたからよかった。

2018年のGW前期です。 4月28日(土)にようやく、ノビタキの今季初認 結局、営巣地へ出向いて会えました。 前期は、高原と海と田んぼへ。 出会った鳥種は、結構多かったです。

今週もノビタキを探し周っていたのに出会えず。 夏鳥は、ホオアカに遭遇。 森ではオオルリやセンダイムシクイも来ていたようなのに ノビタキ探索でまったく森に行きませんでした。 そして、日曜は毎年恒例のアオサギマンションへ。

今週はノビタキを探し周るも出会えず。 昨シーズンのように営巣地が初撮影になるかもしれません。 日曜日は行徳の探鳥会に参加しました。

今日は、午前中に去り行く冬鳥(ベニマシコ、ヒレンジャク)の撮影を。 午後は、今季初認の鳥(コアジサシ、キョウジョシギ)に会いました。 そういえば、先週ツバメもみました。

今週末は、はじめて航路探鳥に行きました。 土曜22:30竹芝桟橋発、日曜08:50八丈島着 その船で往路、09:40発、竹芝桟橋 19:40着です。 なんと、週末の20時間を船の上で過ごしました。 揺れる甲板から、飛ぶ鳥を撮るのはとても難しいこと。 大海原で鳥を見つけるのは、結構大変なことがわかりました。...

今週もノビタキは空振り 春の渡りはにぎやかになってきて、森の小鳥も 海のシギチも色々入り始めていました。

二日とも雨と曇りを繰り返す週末でした。 ノビタキを探しつつ、情報を得るために カメラマンが多い桜ポイントへ行くも ノビタキに会うことはできませんでした。

さらに表示する