カテゴリ:高原


台風19号の3連休 以前から予約していた高原のお宿へ強行してきました。 道路は通行止めの嵐で、運転は19時間、撮影は3時間だったけど 充実した撮影でした。

10月はノビタキ強化月間とすべく、先週に引き続き草紅葉へ遠征。 週内に霜が降りなかったので先週よりも綺麗になってました。 ラッキー!

ノビタキが一番好きだぁ! と公言しつつ、海や航路ばかり行っていたので、かなり久しぶりのノビタキ遠征。 もう居なかったらどうしようと思ったけど、渡りの遅い家族が未だ少し残っていてくれました。 (^-^)v

土曜日は、そろそろ換羽が始まるノビタキの高原へ 雛達が巣立っていて、自分で餌をとったり親にもらったり していました。 子育てが落ち着いた親から換羽が始まるようで既に まだらの模様のオスもちらほら。 最後は、ハリオアマツバメが来ると言われた池に寄った けど来なかった。(><)

3連休は最終日のみ高原へ遠征。 陽が昇ってからの灼熱と帰りの渋滞により体力を消耗し 結果、写真の現像が木曜となりました。 (>_<)

土曜が雨予報だったので、色々な撮影予定がキャンセルに。 このため日曜の午前0時出発でKomadori一家と高原へ遠征。 5年ぶりとなるコバイケイソウとレンゲツツジの同時開花 はとても綺麗でした。

土曜日は、シラビソにとまる野鳥を撮りに2,000mくらいの山へ。 今年は残念ながらとまってくれたのは、オオルリとルリビタキのみ。 オオルリは空抜けだったので写真は普通の枝どまりです。 その後、ノビタキを撮影に移動し、最後にエゾムシクイを撮って終了。 土曜日帰りの走行距離は、750Kmでした。

土曜日は、約一ヶ月ぶりに標高1,400mの高原にノビタキ撮影へ。 今季は居ないよと言われていたフクロウですが、ノビタキを撮って いたら手前から飛んで奥の森に行ったので居ると判明。 日曜は近所の沼にハジロクロハラアジサシの群が13羽来てました。

土曜は現地合流で、3度目のノビタキ合宿。 ウドの花は遅さ咲きなので、ノビタキが換羽してしまいいつもと違う感じでした。 今日は、三番瀬に行ったものの、D5のマウントがおかしくなり、午前中で撤収してきました。

夏休みは法事から始まって、近所の池や沼を巡回。 その後は、ノビタキ遠征をしました。 当たり前ですが、帰りは関越大渋滞に巻き込まれてへとへと。

さらに表示する