カテゴリ:8月


シギ・チドリに続いて、トケン類(カッコウやホトトギス)やムシクイ類の 渡りも始まりました。 ムシクイの撮影を久しぶりにしてみたら、シギ・チドリの撮影って楽だった んだなぁと痛感しました。

先週、空振りしたコシジロウズラシギ。 金曜日にホビーズワールドへBIRDER9月号を買いに行ったら、シギチ王子が来ていて まだ居ると教えていただきました。 土曜日は早朝から家を出て、今回は撮影することができました。 近所の田んぼにも秋の渡りが始まり、シギ・チドリが賑やかになってきました。 (^-^)

山の日を含む三連休は、お墓参り中心に海と山へ。 どちらも目的の鳥は撮れませんでした。 来週は台風に乗って何か来るかなぁ。

久しぶりに高原へ行ったら、なんと海では10年ぶりのヒメハマシギが 出たとのこと。 高原のノビタキは家族で広範囲を移動する時季なので、粘りが勝負ど ころなのにいまひとつ気力が足りなくて。 翌日に海に行ったけどヒメハマシギは抜けていて、ドキドキと楽しか ったけど目的の写真は撮れませんでした。

父島には11:00に着いて、乗ってきた船が出港する15:30までの滞在でした。 下船手続きや乗船準備を考えると正味3時間半くらい。 それでも、港の近所を探鳥したら、アカガシラカラスバトとハシナガウグイスを 見ることができました。

台風20号のため、延期になった小笠原諸島への航路探鳥。 一週間遅れで行ってきました。 メインの目的だった、カツオドリには事前情報どおり小笠原諸島到着前の 海域で、群が1時間くらい船と並翔してくれました。 他の外洋系の海鳥や小笠原諸島の固有種にも少し会うことができたので、 そちらは、後半に。

台風20号の影響で、小笠原への航路探鳥が8/28(火)に延期になったので 高原へ遠征し難い週末でした。 結果、灼熱の田んぼや、灼熱の海辺へ行ったのですけど、暑い日中をさけ たばかりに、オオグンカンドリを逃しました。

土曜日は、会社の波乗りする人達を撮影させてもらうため、一緒に海へ。 人を撮る機会が少ないのですけど、2週連続で貴重なチャンスを得るとは 運が良いです。 結果はと言うと、沖にピントを合わせると、オオミズナギドリの小さな 鳥山が見えたりしてチョット集中が足り無い結果に。 本日、日曜は近所で田んぼと沼を巡回してました。

土曜日は神宮外苑の花火をオフィスで見るイベントへ参加しました。 お昼から、ご家族をお招きするイベントだったので撮影枚数1,000枚越え 間違ってRAWで撮影したため、日曜は夕刻までファイル形式変換となり ました。 なので鳥撮は、日曜夕刻のカイツブリのみなので、他2枚は在庫です。

土曜日は、そろそろ換羽が始まるノビタキの高原へ 雛達が巣立っていて、自分で餌をとったり親にもらったり していました。 子育てが落ち着いた親から換羽が始まるようで既に まだらの模様のオスもちらほら。 最後は、ハリオアマツバメが来ると言われた池に寄った けど来なかった。(><)

さらに表示する