カテゴリ:センダイムシクイ


シギ・チドリに続いて、トケン類(カッコウやホトトギス)やムシクイ類の 渡りも始まりました。 ムシクイの撮影を久しぶりにしてみたら、シギ・チドリの撮影って楽だった んだなぁと痛感しました。

5月が始まり、GWも後半です。 おやすみが沢山あったので、今季未だ会えていなかった夏鳥に 沢山会うことができました。 LiFER は、シロハラホオジロ のみ。

GW後半は、家族と箱根へ。 帰宅して一夜明けたら、LEVEL2になってました。 GW最終日の今日は、ご近所巡回へサンコウチョウも来たし、 春の渡りも終盤に突入って感じです。

GW遠征は、家族旅行があるので今日が最後? サクラとオオルリを目指し、ヤマザクラが咲いている標高1,000m付近へ。 残念ながら、オオルリは、高すぎて写真に出来ませんでした。 最後に家の近所のセッカ、カラシ菜ポイントに寄ったら、何故か今年は、 オオヨシキリがとまるようになってました。

お山と平地の季節のギャップが激しいです。 標高1,000mくらいだと、まだ桜が咲いていて木々の芽吹きも始まったばかり。 方や、近所の公園では生い茂った葉っぱで鳥が見えません。 なので、今日は久し振りにカワセミを撮りに行ってみました。