カテゴリ:三番瀬夕隊


10月27日(土)は、三番瀬でダイヤモンド富士になる日 と言うことで行ってみたのですけど、日没頃に富士山の 前に低い雲が出て、富士山の頭しか見えなかった。

今週はノビタキを求めて川沿いのコスモス畑へ。 土日とも通ったけど結局、あらわれず。 その後、蓮の田んぼへオオハシシギ(ライファー)を撮りに行き ダイヤモンド富士が、来週となる三番瀬へ様子を見にゆきました。

草紅葉は、先週から今週が見頃と聞いていたのですが先週はお墓参りもあり断念、今週行ってきました。 低公害バスに乗るなり、運転手さんに昨日霜が降りたから、草紅葉の色がくすんでしまったので、ちょっ と遅かったですねとか言われました。 まぁ、鳥の場合は背景ボケなので、あまり影響は無かったです。

土曜日は、話題のモリムシクイに行き午後から、ヨタカへ。 結局、撮ったのは2固体のみ。 今日は、三番瀬に行ったので、ハマシギの群翔やら、ミヤコドリの群翔やら 個体数は、ものすごい数。 でも、きっと後に残る写真は、土曜の2固体の方なんだろうなと思います。

先週に引き続き、海ノビタキを目的に海へ。 残念ながら、土・日ともにノビタキは不在。 普通にシギチを撮ってきました。 今日は早めに切り上げて、夜は家族と川越まつり。

ムギマキさんもやってきたし紅葉シーズン到来です。 既に高原は、ほぼ終了の状態だったので来週あたりは標高1,000mあたりでしょうか。 問題は、冬鳥の到着。