カテゴリ:タマシギ


今週は、シーズン3回目となるノビタキ遠征へ。 天気予報は、9時頃から雨でしたが強行。 結局、11時30分頃の撤収まで、雨は降りませんでした。 花は昨年より1週間以上遅れている感じで、来週末の方が コバイケイソウの開花条件は良いと思いました。 そして、オオジシギ、ここで始めて撮れました。

土曜に外房に行ってみたのですけど、昨年とはうって変わって、 鳥が少なかったです。 結局、海辺ではなく田んぼを周って、シギチドリをみてきた週末 でした。

日曜日は、お誘いをいただいて三番瀬で、BBQ らくらくパックはらくでした。 鳥は残念ながら、とても少なかったです。 風景やポートレートのカメラマンと一緒の撮影 はとても新鮮でした。

今週は、フクロウの巣立ち待ちでず~と近所をうろうろ。 フクロウのおかげで、たくさんのカメラマンと久しぶりに 再会できました。 ありがたいことです。 そして、今週のお気に入りは、キビタキとフクロウ。 ものすごい、大きさの違いです。 何故か、キビタキがフクロウの周りで騒いでました。

今週は、小鳥の写真がありません。 チガヤにセッカを目指すも、タマシギがいたのでそちらに気をとられました。 今日は、炎天下で田園のセッカは厳しいと思いフクロウへ。 そのまま、猛禽類3連続となりました。

今週も遠征の気力無くご近所のフクロウ。 ようやく週中で雛が巣立ち週末の公園はフクロウ祭り状態でした。 私も便乗して、ご一緒させていただきました。(^^)

フクロウの巣箱を掛けてみたら、入ってました。 との連絡を受けたので行ってきました。 久し振りに会った知人。 近所の食堂にチャーハンを食べに来たので寄って みたそうです。 なんたる偶然。(^^) 私も帰りにチャーハンを食べようと思ったら 閉まってました。

山麓は春の進行が早く、高いところは芽吹きも未だと言う不思議なGW後半でした。 夏鳥の通過と桜の開花が読めない連休だったけど。 例年と違う雰囲気の写真が撮れたので、結果的にはとても良い連休でした。