カテゴリ:菜の花


2019年の春の渡り、ノビタキの私の初認は4月7日(日)となりました。 6日(土)は、ノビタキを探しに行くも最初に寄った公園でカワセミ撮影 をしてしまったため、見つけられませんでした。

二日とも雨と曇りを繰り返す週末でした。 ノビタキを探しつつ、情報を得るために カメラマンが多い桜ポイントへ行くも ノビタキに会うことはできませんでした。

金曜日、ノビタキ到着のお知らせを受け土曜の朝に行ったら、抜けた様子。 その後、ノビタキを探して徘徊するも出会えず、 行く先々で、「ノビタキはいないけど、○○なら撮れる」と言われては撮 影していたら、あまり空振りか感が無い結果に。(^^)

土曜日は曇り空だったので一日中田んぼで、セッカを撮ってました。 一日いても菜の花にはとまりませんでした。

GW遠征は、家族旅行があるので今日が最後? サクラとオオルリを目指し、ヤマザクラが咲いている標高1,000m付近へ。 残念ながら、オオルリは、高すぎて写真に出来ませんでした。 最後に家の近所のセッカ、カラシ菜ポイントに寄ったら、何故か今年は、 オオヨシキリがとまるようになってました。

ようやくノビタキさんがやって来ました。 私的には、鳥撮りオンシーズンです。 実は、渡りで平地を通過したあと高原で 営巣を始めるまでに間があいたりします。 いったいどこにいるのだろう。

一番大好きな野鳥 「ノビタキ」が帰って来ました。 高原の営巣地へ行く前にほんの少し、平地で休憩です。 週中にノビタキ到着のニュースを聞き、色々なポイントを 探し周ったけど、結局、自宅の近所に居たと言う結末でした。 (^^)

先週から夏鳥の渡りが始まりました。 オオルリ、キビタキ、コマドリも都市公園に入っているようです。 と言うことで、土曜日はコマドリの撮影に。 本日は、標高を上げようと長野県に行ったら、大雪。 夏鳥も影を潜め、結果、ミソサザイしか撮れませんでした。

待ちに待った、ノビタキさんが到着です。 私は、野鳥の中でノビタキが一番好きなので平地の渡りが終わったら標高を上げます。 ベニマシコの姿は見なくなりました。ヒレンジャクとクロジは、未だ居ました。 なんだか、変な春です。

今週末は、爆弾低気圧が来るとのことでご近所巡回。 ノビタキを確認に行ったら、未着でカワラヒワとカシラダカ(ほとんど夏羽)がいました。 菜の花は順調なので、ノビタキの到着が楽しみです。 帰りに寄り道した公園では、なんとヒレンジャクとキレンジャクが未だいました。 おまけに、ベニマシコも。...

さらに表示する